洗濯の新時代!すすぎゼロであなたの時間を取り戻す。DASHUNON(ダシュノン)

DASHUNON(ダシュノン)
すすぎ0回で、洗濯が変わる。1日1回、1ヶ月毎日洗濯をした場合、こんなに変わります

すすぎゼロの理由(ワケ)、実験検証してみた。

ダシュノンの特徴

  • すすぎをゼロにする
    驚きの洗浄力

  • 時短・節水

  • 抗菌・部屋干し臭が
    気にならない

  • 肌にやさしい

商品を詳しく見る

従来の洗濯では、汚れを落とすために入れる洗剤が肌トラブルの原因になってしまうため、すすぎを2回3回と繰り返すことで洗剤が水で希釈され、お肌への害をないようにします。また、水に浮遊している、洗濯中に衣類から剥がれ落ちた汚れが衣類に残ることを防ぐため、すすぎの工程で給水と排水を繰り返して清潔な衣類へと導きます。
この「すすぎは絶対」という常識と固定概念を覆すのが、ダシュノンです。
ダシュノンは100%植物由来の成分で、合成洗剤やリン、漂白剤等の添加物は一切不使用。また、環境負荷を減らすため、界面活性剤は一般的な洗剤の約6分の1に削減。お肌への安全性試験(日本皮膚科学会専門医によるアレルギー試験)を実施済み。
すすぎ0回時におけるお肌への安全性を確認しました。

メリット

商品を詳しく見る

ニーズで選べる2つのラインナップ

ダシュノンは従来の洗剤の常識を覆す、すすぎ0回を実現した画期的な洗剤です。
100%植物由来の成分で、合成洗剤やリン、漂白剤などの添加物が不使用。界面活性剤を大幅に削減し、環境負荷を低減。また、お肌への安全性試験済みで、すすぎ0回でも肌に優しく、アレルギーテストでも安全性が確認されています。

おすすめの利用シーン
ビル清掃でのご利用、飲食/食品工場でのご利用

もっと詳しく見る

ダシュノン X は油汚れ(油脂)が多い飲食店の厨房や床洗浄、食肉加工の現場にも対応できるように、液性はアルカリ性で洗浄力が高い松の木混合精油を配合。強力な成分で汚れを包み込み剥離させるため、置き洗いなどでも効果を発揮します。
※ pH値が原液時で13.2(強アルカリ)と非常に高いため、利用する際は具備(手袋)の着用を推奨いたします。

おすすめの利用シーン
ビル清掃でのご利用、飲食/食品工場でのご利用

もっと詳しく見る

お客様の声

  • 30代・女性

    30代・女性

    一番最初は半信半疑でシーツと枕カバー系を洗ってみました。
すすぎが必要ないというだけで洗濯時間がこんなにも短く済むなんてビックリです!出かける前の忙しい時にはかなり助かると思います。長く使えば使うほど節水もできそうだと思いました。

  • 30代・女性

    30代・女性

    ベビー服の汚れも綺麗に落ちていたので、洗浄力もしっかりありました。個人的に害虫対策でヒバ油を買ってスプレーを自作していたので、ほのかにヒバの香りがするのが好みです。

  • 40代・女性

    40代・女性

    我が家は家族が多く、1日4回くらい洗濯を回すのですすぎ無しで水道代の節約&時短で家事が快適になりました!

  • 50代・女性

    50代・女性

    家庭用販売、待っていました。天然原料なのに、ほんの少量で洗浄力がすごくパワフルです!家庭用オールマイティ洗剤として水と割ってスプレーとしても使っています。特にシンクのステンレスや電子レンジなどもピッカピカ! 

よくあるご質問

洗濯1回あたりの使用量はどれくらいですか?
お使いの洗濯機のkg数に合わせてml数をご調整ください。
(1kgあたり1mlが目安となるため、7kgの洗濯機の場合、7mlを投入ください。)
洗濯機にすすぎ0回設定がない場合はどうすればいいですか?
稀にすすぎ0回の設定ができない洗濯機もございます。
ご購入頂く前にお使いの洗濯機の使用用途をよくご覧になった上でお買い上げください。
すすぎ0回洗剤はどのような衣類にも使用できますか?
はい、使用できます。
柔軟剤と一緒に使用できますか?
すすぎ0回設定ではご使用いただけません。
柔軟剤をご使用の場合は、すすぎ1回に設定してください。
温水(お湯やお風呂場の残り湯)を使っても大丈夫ですか?
温度の高い水は縮みや色落ちの原因になるため使わないことを推奨させていただきます。
色落ちの心配はありませんか?
使用用途をお守りいただければ、問題ございません。

ダシュノンのご購入はこちら

ダシュノン

100%植物由来の成分で、ダシュノンには合成洗剤やリン、漂白剤等の添加物は一切不使用。又、環境負荷を減らすため、界面活性剤の量は一般的な洗剤の約6分の1に削減。すすぎ0回時におけるお肌への安全性を確認しています。

もっと詳しく見る

ダシュノンX

ダシュノン X は油汚れ(油脂)が多い飲食店の厨房や床洗浄、食肉加工の現場にも対応できるように、液性はアルカリ性で洗浄力が高い松の木混合精油を配合。強力な成分で汚れを包み込み剥離させるため、置き洗いなどでも効果を発揮します。

もっと詳しく見る